最近上の子がドラえもんにはまっているため、初めてテレビ朝日で行われている夏のイベントに行って来ました。
昔お台場には毎年行っていたんですけどねぇ。
初めてなのでよく分からなかったのですが、このテレビ朝日で行われる夏祭りに行くにはサマパスと呼ばれる入場券が必要との事です。
大人(中学生以上) 2,000円(税込)
小人(4歳~小学生) 1,000円(税込)
にてローチケにて販売されています。
しかし話はそう単純ではなく、サマパスには”ドラえもんARアトラクション「クジラと謎のパイプ島入場整理券付”というものがあります。
こちらは日付と時間を予め指定して購入する必要があります。
具体的にはこういう感じで○か△の時間帯を選択します。
けっこう直前ですと×が多いです。
運良く人数分確保しますと、こういう画面に進めます。
あとは購入手続きを済ませ、ローソンかミニストップへ行って購入します。
知らなかったのですが、ミニストップにもLoppiが設置してあるのですね。
ローソンでのチケットの購入はクレジットカードが使えます。
最近のローソンのクレジットカードは自分で操作するタイプなんですね。
ドラえもんARアトラクションの整理券自体は当日でも配布しているようです。
ただ、自分達が行った午後の時間では既に当日分は配布が終わっていました。
運良く午前中に当日分の整理券をゲットできても、夕方の時間帯とかになってしまうと、けっこうそれまでの時間を潰すのが辛そうです。
さてさて、テレビ朝日と言えば、六本木ヒルズのお隣にあるわけですが、六本木駅から向かうと、地下から地上に出たところにこのようなドラえもんの像が立ち並んでいました。
全部で20体くらいいるんですかねぇ。
ここは無料で行ける場所です。
けっこう皆さんここで記念写真撮ってましたね。
当然うちの子供達もテンション高めに写真撮影タイムでした。
本番はここではないので、この先の方にあるテレ朝の方へと向かいます。
屋上に巨大なドラえもんの後ろ姿も見えます!
プレゼント特典終了のお知らせです。
行ったのはお盆だったので、まぁ残ってないだろうなぁと思ってました。
このテレ朝の夏祭りですが、メインは、1F、2F(ドラえもんAR)、7Fの3会場となっています。
しかし、お台場に比べて敷地がとにかく狭いです。
しかも7Fの屋上会場はなんだか工事中なの?という感じの会場設営になっています。
正直これで2000円もするの?と思いましたし、ドラえもんARは整理券がないと行けないので、整理券ないとホントにちょっと・・・って感じです。
7F会場はエレベーターで行きます。
エレベーターの乗り降りはしっかりとスタッフが管理していますので、まぁスムーズな方です。
なんかこう確かに夏祭りって感じの屋台的なイベントスペースとちゃんとした食堂がありました。
食堂は常に満席な雰囲気でしたので行きませんでした。
巨大なドラえもん像とか7Fにありますので、子供のためには必須です。
自分は試飲のリポビタンDをもらって飲んだのと、下の子がタイムマシンの撮影ポイントに執着したので、6回くらい並んで毎回15秒くらいの撮影タイムを楽しませてました。
その後1F会場に移動しましたが、こちらもドラえもんコンテンツがとにかく多いです。
一応アメトーーク系とかもあるんですが、結局ここは子供連れかドラえもん好き以外の人は来る必要ないのかなという感じでした。
2Fには1Fから指定時間の整理券を持っている人のみが階段で行けます。
2F以外はベビーカーでの移動も可能ですが、2F行くなら一度子供を下ろす必要はありそうです。
うちはちょうど下の子が寝てしまったので、上の子とママだけが2FのARアトラクションに行って来ました。
実質20分くらい上にいましたが、実際にアトラクションをやる時間は4分だけらしいです。
でも子供は楽しめたようです。
あとは周りの人がよくつけていたタケコプターのオモチャ(ディズニーでミッキーの耳をつける感じですね)を購入して会場を後にしました。
外にはかき氷とかビールとか売ってますが、とにかく狭いです。
この日は東京マリオットホテルに宿泊しました。
調べてみると六本木ヒルズからは都営バスで直接御殿山まで行ける事が分かりました。
ちょっとバス停までは行き難かったのですが(テレ朝からは一度2Fに上がり少し六本木ヒルズの中を進み都営バスのバス停に向かいます)、30分くらい乗っていれば乗り換えなしなので楽でした。
反96という路線になります。
御殿山のバス停で降りると、3〜4分歩くと東京マリオットホテルに到着します。
東京マリオットホテルの宿泊記は次の記事にて。