SFC&JGCホルダーの戯言

2015年にSFC&JGC修行を行いました。(旧ブログ名「SFC&JGCを目指す 2015年」)

伊丹空港発着のリムジンバスの乗車券をクレジットカードで購入する方法

備忘録的に「伊丹空港発着のリムジンバスの乗車券をクレジットカードで購入する方法」をまとめておきます。

1.空港の窓口
伊丹空港の窓口ではクレジットカードが使えます。
カード

窓口は北ターミナルと南ターミナル側にそれぞれ1ヶ所ずつあるようです。
map_itm

ただ、当日窓口で購入する場合、混雑していると乗りたいバスの時間に間に合わないという事も考えられます。
そこで、事前にコンビニで購入する事も可能です。

2.コンビニ
ローソン、ファミリーマート、セブン・イレブン、サークルKサンクスで商品コードを入力すれば引換券が発券されますので、それをレジに持って行って支払います。
コンビニ

今回、セブンイレブンで実際に購入してみました。
引換券には現金、nanaco(nanacoポイントは加算されない)、クレジットカードでの支払いができると書かれていました。
セブンイレブン以外のコンビニは分かりませんが、少なくともセブンイレブンではクレジットカードでの支払いが可能でした。
また、コンビニで購入したものは購入日から一ヶ月間有効です。

ローソンとファミマのクーポンの違い

ローソンでJALとドコモとヤフーのクーポンを使いお菓子等5点程もらい、ファミマではヤフーのクーポンでココアをもらって来たのですが、その時に気付いた違いを備忘録的に書いておきます。

ローソンでは、クーポンは現金の代わり扱いのようで、レシートを貰えますしポイントまでつきます。
わざわざ店員さんが「ポイントカードありますか?」と聞いてくれたので、Pontaカードにポイントをつけてもらいました。

ファミマではクーポンを渡すとココア用のカップと個包装のココアの粉末をもらえるだけです。
レシートは渡されないので、あくまでクーポンは引換券という扱いなのかと思います。

単純にクーポンだけで比べるとポイントもつくローソンの方がお得なのかな?と思いました。

dポイントカードをもらって来ました

近所のローソンでdポイントカードをもらって来ました。
d1

アカウント登録する際に、店舗コードの入力というのがあるのですが、ローソンでもらったものだったためか未記載でした。
その場合は0000を入力するように書かれていました。
ドコモショップの営業実績の評価用ですかね?
s2

ちなみにdポイントに移行しても、以前のドコモポイントの時の交換景品は残っているようです。
交換商品

結局それぞれマイルに移行出来るので、4種類の共通ポイントカードを持つ事になりました。
楽天ポイントカード → ANAマイル
Tカード → ANAマイル
dポイントカード → JALマイル
Pontaカード → JALマイル
カード

でも、コンビニはほとんどセブンしか使わないので、あんまり外では貯まらないような気がしているんですよね。
おそらく自分の使い方だと貯まり具合はこんな感じかと。

1位 楽天ポイントカード(楽天での買い物、ミスド)
2位 dポイントカード(ドコモ支払い、マック?)
2位 Tカード(ソフトバンク支払い、スーパー)
4位 Pontaカード(東京電力?)

東京電力は来年からPontaカードかTカードにポイントが付けられるようですね。
という事で、現段階ではPontaカードを使うケースが思いつかないのですが・・・。

Fire TV Stick購入

Amazonプライム会員は期間限定でFire TV Stickが1,980円で購入できたので試しに買ってみました。
それが、本日届きました。

9月から始まったプライム・ビデオの作品数は不満ですが、一応見たい作品もあったので、せっかくならTVで見れる環境が欲しいなぁというのが購入動機です。

パッケージはApple製品程の高級感はないですが、シンプルな構成になっています。
1

横から見た図です。
2

裏面です。
3

内箱の上側です。
3.1

箱を開けた状態です。
4

本体です。
5

リモコンです。
6

本体とリモコンのさらに奥です。
7
8

初期設定(主にWiFi)では付属のリモコンが必要ですが、それさえ終えてしまえばスマホアプリからの操作が可能になります。

高島屋 森伊蔵抽選会

日本橋高島屋B1Fで森伊蔵の抽選会に応募して来ました。
応募用紙はカウンターで受け取ります。
その場に5分くらいいましたが、5〜6人の方が応募していました。
IMG_1397

平成27年9月の倍率はこんな感じらしいです。
森伊蔵 720ml 約15倍
森伊蔵 1800ml 約56倍
極上森伊蔵 720ml 約21倍

こちらが応募用紙です。
IMG_1401

その後、有楽町のJALプラザに行ってみました。
IMG_1402
若干分かり難い場所にあり、こんな所にあるんだ〜という感想を抱きました。
道路を挟んで向かい側にはJTBがありました。
中はそれ程広くもないので、出張所という感じですかね。

イトーヨーカドーでQUICPayとiDが使えるようになったと言うけれど

itoyokado_qp_id_start_title
10月1日からイトーヨーカドーでQUICPayとiDが使えるようになったようです。
本日最寄りのイトーヨーカドーに行ったので、レジがどうなっているのか確認しました。
結果、以前と全く変わらずQUICPayが使える雰囲気はありませんでした。

以前から思っていたのですが、イトーヨーカドーのレジってnanaco用の機械がどーんと置いてあるのが印象深く、それ以外での支払い方法への案内が皆無ですよね。
一応使えるセブンカードの一覧が記載された紙が貼ってあるのですが、あれもぱっと見るとクレジットカードはセブンカードしか使えないのかな?と思ってしまいます。
しかも、その紙ですらかなり見難い下の方にあります。
イトーヨーカドーのレジの配置からは、nanacoと現金以外(多少はセブンカードも)使わせないぞ!という強い意思を感じます。

さて、QUICPayですが、レジを離れる際に大きなnanacoの機械に隠れるようにその他電子マネー用の機械を発見しました。
ちゃんとQUICPayとiDのマークも貼ってありました。
普通にレジでやりとりしていると絶対に見えない絶妙な位置です。
もし全国全てのイトーヨーカドーのレジが同じ配置だとすると、イトーヨーカドーでQUICPayを使う人なんてほぼいないでしょうね。

iPhone 6s到着

iPhone 6s
25日指定したiPhone 6sですが、20時にようやく到着しました。
さすが佐川です。なんという遅さ。

そこから回線の切り替えをネットで行い、iTunesからの復元を行いました。
だいたい4時間弱かかってしまいました。
元々のiPhone 5sで55GB程度使っていたので、移行に時間がかかったようです。

ネットで手軽に回線の切り替えができるのはいいですね。
1
2

AppStoreがなぜかアメリカStoreになるアクシデントもありましたが、ネットで調べてサインアウト→サインインで日本のStoreに切り替わりました。

ソフトバンクのiPhoneの今となっては唯一のメリットは機種変毎にsimが発行される事かもしれません。
auだと同じsimを使うしかないようです。
sim

iPhone 6s予約完了

迷っていたiPhone 6sですが、結局ソフトバンク継続のまま購入する事にしました。
いろいろ悩んでる時間がもったいないかと思いまして。

購入も今回はソフトバンクオンラインショップにしました。
家で待っていれば勝手に届けてくれるし、自分でセットアップできるがいいですよね。
21日に本予約のメールが届いたので、早速手続きしました。
image
以前は到着指定は発売日翌日からしかできなかったと思いますが、今回は当日が指定できました。
image

ぎっくり腰になりました

先日の土曜日の事ですが、人生初のぎっくり腰になりました。
くしゃみをした瞬間、立ってられなくなりまして、とは言え痛くて座るのもきついんですが。
なんとか横になりましたが、もう立てないんじゃないかと思うくらいの腰痛でした。
あんなに痛いものなんですね。

たまたま予定のない土日だったので、ずっと寝て過ごしていました。
安静にしているとだんだんと動けるようになりましたが、なかなか痛みが取れないですね^^;